あけましておめでとう2024

あけましておめでとうございます。

今年もマイペースですが、家族のこと、子供たちのことを記録に残していきます。

皆さんはどんな年越しをされましたか?

我が家は子供たちは早めに寝かしつけて

毎年恒例のRIZINと紅白を交互に見て年越しをしました!

年越しの瞬間は二人で来年の目標を話しました。

主人の目標は「無事に家族4人で2025年を迎える」

私は「妻として、母として、女性としてもう一段階レベルアップする」

というと主人が「もう十分できてると思うよ」と

普段そんなこと一切言わない主人からの意外過ぎる一言に、思わずうれしくて泣いてしまいました。。

自分には取り柄がないとか

また失敗してしまったとか

このままでは母としてダメダメだとか

いつも自分に自信がないので、

そんな風に言ってもらえて

それが自分の一番の理解していてほしい主人からの一言だった。

それがすごくうれしかったのだと思います。

自分自身を認めてあげるとか

またできなかったではなく、できたことを数えるとか

まだまだ私には難しいし、自分のことを好きでいるって難しい。

けれど、子供たちにとって自分ことが好きでいる母でありたい。

2024年は2023年よりも自分のことが好きでいる自分になる。

それが目標です。

さてさて、はなしガラリですが

2024年しょっぱなから良いことがありました!

娘がとうとう半年ぶりに「ママ」と呼んでくれました!!!!

寝ている娘の耳元で「ママ」と何度も刷り込み教育をした甲斐がありました(笑)

2024年いい年になりそうです(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました